脳情報工学研究室です。

ようこそ脳情報工学研究室へ!!
先生は准教授が1人、助手が1人。
生徒は大学院1年が2人、学部4年が5人。
楽しく、時に厳しくこの部屋の中で研究をがんばってます!!

研究室にあるロボットその1。
ネットタンサーです。
キュートな見た目に賢い頭脳!
♪〜かっわいいフリしてあ・の・子ぉ〜わりとやるもんだねっと(笑。

研究室にあるロボットその2。
マインドストームです。
私は3年の実験のときにライントレースロボットとしてお世話になりました。
黒い線だけ追いかけていく、すごく一途なヤツなんだなぁと(笑。
でも、実験のときに、なぜか浮気されました(黒い線を無視して直進)

研究室にあるロボットその3。
Robobie-Xです。
人型である彼等は、本当に器用なヤツらです。
動いて、しゃべって、挨拶もできちゃいます。
側転もできるんですって!!
そして、洋服も着せることが出来るという、オシャレにも気遣うロボットです。

3Dパズルの地球儀です。
これ見たとき、すごいなーっと思いました!!
ジグソーパズル結構好きで、やったりするんですが、3Dは未知の境地です。
難しそうな感じがしますが、その反面楽しみながら出来そうですね♪
今度、小さい3Dパズル買ってみますか……。

自主研究で研究室に来てくれる少年が記したものです。
「今日の一言」って書いてありますが、毎日は変わっていないような……(笑。
かっこいいセリフや心に響く言葉、期待してます♪
|