薫風・満天フィールド交流塾 〜春の星空探索!〜


夜空にきらめく無数の星。
その光は悠久の時を超えて地球へと届き、見る者を遥かな旅へと誘います。
実は秋田県は全国でも有数の美しい星空を見ることができるエリアだということをご存知でしょうか?
この機会に、深遠なる宇宙をのぞいてみませんか!?

日時:  平成22年5月15日(土)
 ※悪天候の場合 5月16日(日)

   17:30 大学(北口ロータリー)集合
   18:30 バーベキュー開始
   19:30 天体観望開始
   21:00 天体観望終了
   21:30 大学到着・解散

場所:  三望苑(※学校からバスが出ます。)

内容:  春の星座や惑星などを見たり、天体写真を撮ったりする予定です。
     晩ご飯はバーベキュー!!

持ち物: 夕食代400円、暖かい服装(夜は思いのほか冷え込みます!)

申し込み締切り: 平成22年5月14日(金)

申し込み先: kunpu-h-tentai@akita-pu.ac.jp まで
      (名前、学籍番号、連絡のつくメールアドレスを明記してください。)

皆様のご参加を心よりお待ちしております!!

| 天体観測 | 20:01 | comments (x) | trackback (x) |
塩ビ管尺八演奏講座'10


尺八を演奏してみませんか?
塩ビ管の尺八で童謡や民謡の演奏にチャレンジします.
興味をお持ちの方は薫風サポートスタッフ(kunpu-honjo@akita-pu.ac.jp)にご連絡ください.

日程:平成22年5月8日(土),29日(土) ,6月19日(土),7月3日(土) 13時から14時30分
場所:秋田キャンパス 大学院棟 会議室M108
費用:無料(参加者へ塩ビ管尺八とテキストが支給されます)
募集人員:10名~15名
応募締め切り:4月27日
講師:秋田県三曲連盟 小玉苑山(都山流 竹帥)
申し込み先:薫風・満天フィールド交流塾(0185-45-3211)

詳しくはチラシをご覧下さい.
| 学内および学外交流 | 13:22 | comments (x) | trackback (x) |
新しい体験をした後は新しい自分になっている
誰が言ったのかわかりませんが、今までやってこなかったことをやってみよう。
やってみたらきっと何か感じる、ということで・・・

いつものように、遅くなりましたがチョキ
2月19日の「水泳・高飛び込み体験」企画について振り返ります。


みんなが挑んだのはこれ。



でか!ぎょーん






続き▽
| 学内および学外交流 | 16:42 | comments (x) | trackback (x) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<<   04 - 2010   >>
LOGIN
ID:
Pass:
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート