高飛び込みと着衣泳体験&歩くスキーで冬を遊ぼう
 

10mの高さから勇気をもってダイブ!
2月18日に高飛び込みと着衣泳の体験教室があります.
電子の寺田先生が指導してくれます.指導できる人がいないときには飛び込めませんので,めったにないチャンスです.興味のある方はこの機会にチャレンジしてみてください.
申し込み期限は16日です.

また2月19日には「歩くスキーで冬を遊ぼう」が実施されます.
今年は雪がたくさん.スキーで学内を歩いてみませんか?
こちらの申し込み期限は17日です.


| その他:: | 18:29 | comments (x) | trackback (x) |
自己表現セミナー


自分の思ってることをうまく相手に伝えられなくて困ったことはありませんか?

このセミナーでは演劇の手法を用いて自己表現力アップを目指します.
就活中や社会人になってからも役立つと思いますよ~.
時間がある人はぜひ参加してみてくださいにこっ

興味はあるけど,実際になにをするんだろう?って方,講師の今田さんのブログをみてみてください.
雰囲気が分かると思います.

申し込みは engeki@akita-pu.ac.jp まで,下記の内容をご連絡ください.
①氏名
②所属(学年),学籍番号
③連絡先電話番号
④メールアドレス

| その他:: | 15:18 | comments (x) | trackback (x) |
ミニかまくら2011個に挑戦

今年もミニかまくら(正式名称はホップ・ステップ・キャンパス)の季節がやってきましたにこっ
今年は1月30日(日)に開催します!にかっ


みんなで協力してこんなかっこいいミニかまくらを作りませんか?にひひ
毎年,その年の数だけ作りたいとチャレンジしているのですが,なかなかできませんあうっ
今年こそ2011個作りたいと思っています.参加者が多ければ多いほど達成しやすくなりますので,時間がある人はどんどん参加してもらいたいと思います.

15時に産学共同センター前でチラシをもらうと豚汁や玉コン,甘酒などがもらえます!

このイベントは市の広報でも紹介してもらっています.>市の広報
一般の参加者の皆さんと協力して,2011個を目指しましょう!

また,当日には科学教室も実施します.本学の学生さんは申し込みなしできても構いませんよ~(ただし一般の参加者優先です).

こちらの会場は創造工房です.時間は13時から


続き▽
| ホップ・ステップ・キャンパス:: | 11:13 | comments (x) | trackback (x) |
餅つきぺったん


1月19日に持ちつき大会を行います.時間は12時から,場所はエントランスです.
つきたてのお餅でお腹をふくらませましょ~にひひ
| その他:: | 12:49 | comments (x) | trackback (x) |
子吉川陸上レガッタ参加者募集
シーズンオフの風物詩,ローイングエルゴメータの大会が以下の要項で開催されます.

大会名称:第3回秋田マシンローイング選手権大会
     第23回全国マシンローイング大会B秋田県大会
     子吉川陸上レガッタ
日  時:平成22年11月14日(日)9時から
場  所:ボートプラザ・アクアパル(由利本荘市北裏地54-1)
参 加 費:300円(子吉川陸上レガッタは100円)
申込締切:平成22年11月2日(水)



距離は,マシンローイング大会が2000mですが,子吉川陸上レガッタはたったの500mです.
詳しい内容,申込み方法などはこちらのサイトをご覧ください.

大学経由での申し込み希望者は,11月1日(火)までにkunpu-h-rowing@akita-pu.ac.jpにご連絡願います.
子吉川陸上レガッタは当日参加も可能(たぶん)なので,参加or応援希望者は11月12日(金)までにご連絡願います.

来年度の子吉川レガッタ優勝を目指して,たくさんの参加お待ちしております!


| ボート | 12:33 | comments (x) | trackback (x) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<   08 - 2025   >>
LOGIN
ID:
Pass:
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート