iPhone アプリ学生週末起業塾
7月23日に創造学習としてiPhoneアプリ開発が行われた.
学生は4人集まりみなアイディアを意見し合い、それを形にするべくプログラミングを学習した.



半日という限られた時間だったので完成はできなかったが、みんな楽しみながらプログラミングに打ち込んでいた。

続き▽
| その他:: | 20:25 | comments (x) | trackback (x) |
【募集】子吉川レガッタ2011出漕者
薫風・満天フィールド交流塾よりお知らせです.
由利本荘市の一大イベント「子吉川レガッタ」が9月11日(日)に開催されます.
本塾では,以下の要項で出場者を募集します.
このレガッタはボート競技未経験者のみが出場できる大会です.
市内唯一の大学として,たくさんのご参加お待ちしております.

日  時:平成23年9月11日(日) 午前8時から
場  所:アクアパル前子吉川ボート場
申込締切:平成23年8月5日(金)
申込方法:以下のアドレスに名前と学籍番号をご連絡ください.
     kunpu-h-rowing@akita-pu.ac.jp
募集人数:25名(5クルー,男女別,先着順)



2008年度は準々決勝で敗退,2009年度は準決勝まで進出.
昨年は決勝まで勝ち進んで4位入賞となりました.
今年こそは優勝を狙いたいと思っています.

なお,出場者にはオリジナルユニフォームを進呈します.

また,優勝クルーは由利本荘市の公費で全国大会に出場できます.
長い大学の夏休みを,ボートに捧げてみませんか?

| ボート | 22:10 | comments (x) | trackback (x) |
第1回ボート体験会終了!
7月3日(日)に行われた第1回ボート体験会には25名の参加がありました!
当日は天候にも恵まれ、ボート日和となりましたチョキ
今回は、教職員の方々もたくさん参加して下さいましたにひひ



続き▽
| ボート | 19:35 | comments (x) | trackback (x) |
平成23年度第1回ボート体験会参加者募集
平成23年度第1回ボート体験会を以下の内容で開催します.
ボートの街由利本荘市だからこそ楽しめるスポーツです.
大学生活の楽しみのひとつとして,ご参加お待ちしております!

開催日時:2011年7月3日(日)14:30~17:00
募集人数:最大15名(先着順)
申込方法:メール(学籍番号と名前をご連絡ください)
     kunpu-h-rowing@akita-pu.ac.jp
参加締切:6月30日(木)17:00まで
集合場所:本荘キャンパス正面入り口前
持 ち 物:動きやすい服装,タオル,飲み物



体験会終了後,子吉川河川敷にてバーベキューを開催します.
参加費は無料ですので,奮ってご参加ください.

開催ポスタはこちらからダウンロードできます.

過去の開催記録:
平成22年度第2回ボート体験会
平成22年度第1回ボート体験会
平成21年度第2回ボート体験会
平成21年度第1回ボート体験会

| ボート:: | 09:42 | comments (x) | trackback (x) |
ミニかまくら製作・初体験
県立大学に来て5年目になるが,毎年開催されているホップ・ステップ・キャンパスへの参加は今年が初めにひひ
私の出身は静岡県であるため,子供時代に雪で遊んだ経験がなく,雪を用いたもの作りは初体験であるチョキ



続き▽
| ホップ・ステップ・キャンパス:: | 01:50 | comments (x) | trackback (x) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<   08 - 2025   >>
LOGIN
ID:
Pass:
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート